厄除け古典文様 【麻の葉小紋ちりめん 金封ふくさ】 3色あり 名入れ無料 家紋入れもOK

厄除け古典文様 【麻の葉小紋ちりめん 金封ふくさ】 3色あり 名入れ無料 家紋入れもOK画像
商品説明
冠婚葬祭の「大人のふるまい」としての必需品
正式には、慶弔時に贈り物をする場合のお金包みは「ふくさ」に包んでおこない、これを更に丁重にする場合には「漆盆」にのせて行います。
しかし、現代のライフスタイルでは中々その様に振舞うことは難しく、そこで考え出されたのがこの「財布(サイフ)式ふくさ」です。
ちりめんのシボ(凸凹)が美しく、縁起の良い「麻の葉」の柄がおしゃれな金封ふくさです。シッカリとした台紙の芯が入っていて金封が折れたりすることなく、きれいに取り出せるとても便利なふくさです。

↓↓↓これが人気の理由↓↓↓
① 財布(サイフ)式なのでサッと取り出せます
② さりげない麻の葉の柄が上品で人気です
③ お値打ち感のある仕上がりで記念品等に人気商品です
④ 厚みのある金封や飾りが立体的な金封は入りにくいのでご注意くださいませ
⑤ 家紋や名前を入れると特別な誂え品となり贈答品にも喜ばれています
↓実際の商品に近い色だと思います。ご参考までに ※上段は商品色名 下段は和色名
ムラサキ

二藍(ふたあい)
薄緑グレー

白緑(びゃくろく)
薄オレンジ

肌色(はだいろ)





●家紋は京都の家紋職人(上絵師)により一点ずつ入れます
※印刷ではございません
●家紋入れ(白色)は¥3,080-(税込) ※金色は¥3,630-(税込)
※珍しい家紋などで別途費用が掛かる場合、折り返しメールにてお知らせ致します
※樹脂または胡粉による加工で刺繍ではございません
苗字や名前・社名・記念名など3文字までの名入れが無料!※白色加工
●【直筆文字】や【思い出の文字】など対応可能です ※別途お見積り
●フルネームや4文字以上はプラス¥330-(税込)
●金色での名入れはプラス¥330-(税込)
●家紋の位置や名入れ向きなどご指示にできるだけ対応いたします
   ※「家紋の下に名前」など可能です(要指示)
  ※ 樹脂による名入れで刺繍ではございません

※文字数や大きさ、ご注文数によって金額は変わりますのでお問い合わせ下さいませ
※記念名など追加料金が掛かる場合はご連絡後、承諾を頂き金額修正させて頂きます
※生地により文字数が多い場合、小さくなりすぎて加工ができない場合がございます
■ 商品詳細 
素材

表生地・・・ポリエステル 100

裏生地・・・綿 100%

サイズ
12cm×20.5cm
ムラサキ
薄緑グレー
薄オレンジ
生産日本製

※ポスト便をご利用の場合 ポスト便につきまして ※重要事項をお読み下さいませ

厄除け古典文様 【麻の葉小紋ちりめん 金封ふくさ】 3色あり 名入れ無料 家紋入れもOK

ショッピングカート

お問い合わせ


シーン別 人気商品
営業日カレンダー


2023年 癸卯  3月 弥生
    1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

休業日  出荷のみ 赤太字…大安吉日

 

2023年 癸卯  4月 卯月

          1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 1 2 3 4 5 6

休業日  出荷のみ 赤太字…大安吉日

 

 

 


SSL GMOグローバルサインのサイトシール

■商品の色合いについて
できる限り実物に近くなるよう撮影しておりますが個々のお客様の環境やモニターの違いによって実物と差ができてしまう場合がございます。ご了承下さいますようお願いいたします

Copyright ©きもの染織探訪 All Rights Reserved.